読書– category –
-
オーディブル(聴く読書)が最高な件
みなさん、amazonの聴く読書(オーディブル)ってご存知ですか? こちらまぢ最高です!なんと今30日間無料で体験ができちゃうんです。私は無料体験してみました。 20万以上の作品が聴き放題!最高でした^^ 聴く速度も倍速、など調整できます。なので、速... -
マルチポテンシャライトという生き方を肯定する
最近言われている言葉「マルチポテンシャライト」、一体どんなことなのか、以下でまとめてみました。 【マルチポテンシャライトとは?】 マルチポテンシャライトとは、多くの異なる分野や興味を持ち、多才なスキルを持つ人々を指す言葉です。直訳すると「... -
最近読んだ本&聴いた本
最近読書にハマっています。読んだ本&聴いた本について紹介していきたいと思います。 【『筋トレが最強のソリューションである』】 身体の変化だけでなく、心の成長も促す驚きの一冊です。著者が提案するのは、筋トレがもたらす全方位的なメリット。体... -
耳コピしたい人におすすめな本
ピアノなど音楽をされている方におすすめしたい本を紹介したいと思います。 耳コピに興味がある方、音楽理論を一から学んでいきたい方にもおすすめです。 「コード進行の仕組み」を、「覚え方」「耳コピ」「作曲」という3つの視点から解説している本。コー... -
HSPさんにおすすめの本の紹介
HSP(繊細さん)におすすめの考え方などがつまっている本を紹介していきたいと思います。 HSPはとても繊細な性質を持つ人。私もHSPだと思います。 時として繊細すぎる性格は、生きづらいもの。仕事選びにも苦労を伴います。 そんなHSPさんにおすすめの本を... -
財務・会計に関する読書 本の紹介
こんにちは。 今日は最近読んでいる本の紹介をします。 ゆるーくUSCPAの勉強をしているのですが、そんな中勉強とは別に、やはり会計に関する本は読んでおいた方がいいな、と思いまして購入した本です。 【ぶっちゃけ会計のことがまったくわかりません… Y... -
「移動する人はうまくいく」(長倉 顕太著)の読書レビュー 要約・感想
みなさん、こんにちは! 最近気になって読んだ本、長倉 顕太さんの「移動する人はうまくいく」について要約と私なりの感想を 記事にしたいと思います。 この本のタイトルがすごく気になって、即購入してしまいました^^タイトルにインパクトありますよね... -
【読書】「#真相をお話しします」の読書レビュー (ネタバレなし)
みなさん、こんにちは! 今日は「#真相をお話しします」(結城真一郎著)の感想をネタバレをなしで書いていきたいと思います。 本屋大賞ノミネート、累計50万部突破、映画化決定作品らしくて、本屋さんで見つけて即購入して一気読みしちゃいました! 私た... -
おすすめの料理本を紹介します
みなさん、こんにちは! 今日は私が最近参考にしている料理本を紹介します。 料理好きの人、ぜひ読んでくれると嬉しいです。 【フライパン煮込み】 このレシピ集は、フライパンで簡単に作れる煮込み料理を集めたものです。フライパンで肉や魚をこんがり焼...
1