新着記事
-
ピアノでオリジナル曲を作りました🎹
こんにちは! 耳コピピアノyoutuberとして活動しているyuriです。 久しぶりの投稿♪ 今日はピアノでオリジナル曲を作成しましたので、その告知をさせてくださいっ♪ タイトルは「Life with love」。日常で愛を見つけて愛に気づきながら、生きていこうという... -
最近のYoutube活動(ピアノ)について
こんにちは!私は耳コピをして様々な曲をピアノで演奏するピアノチャンネルを運営しています♪ 最近のアップロード動画についてご紹介したいと思います🎹 【L'Arc〜en〜Ciel56曲ピアノメドレー】 https://youtu.be/14x0f3I2Bvs こちら、ラルクの曲を... -
耳コピ歴20年の私が伝えるピアノ耳コピの手順と極意
みなさん、こんにちは! 私は音楽を耳コピで、ピアノ演奏することを得意としており、過去に様々な場所で演奏経験があります。(YOUTUBEチャンネルはこちら) 最近色々な方に耳コピのやり方について教えてほしいと言ったお声を頂くようになりました。完全に... -
ピアノ✖️アートイベントを開催しました♡
2024.11.24(SUN)浅草橋のSPACE AVAIRABLEにてピアノとアートのコラボイベントを開催しました。 フライヤーはこのような感じ。 Screenshot Screenshot ピアノコンサートアートギャラリー朗読ショー×音楽軽食付きの懇親会 など盛りだくさんの内容のイベント... -
2024年11月30日 大人のピアノプレカーニバル東京大会ポピュラー部門で演奏してきました
https://www.youtube.com/watch?v=5AqLWVlEA80 L'Arc〜en〜Cielの「Flower」とミセスグリーンアップル「Magic」を2曲続けて演奏しました。 耳コピでの演奏で、自分流にアレンジしたものになります。 審査員の方々からコメントも頂け、非常に励みになりまし... -
おすすめポイ活:まるなげセミナー
こんにちは。今日はおすすめしたいポイ活を紹介します! こちらまる投げセミナーというもの。 Screenshot こちら、資料5件ダウンロードするだけでポイントもらえます!3500円分! また、円に換金できるポイントは一回きりですが、こちらのまる投げセミナー... -
悩み体質の人が悩まなくなる方法
こんにちは。私は悩み癖があり、いつもこうだったらどうしよう、など頭の中でぐるぐると考えてしまう気質があります。ネガティブに考えやすく、予防線を張っていたいという気持ちが強いのかもしれません。大抵のことは取り越し苦労に終わるのですが、ネガ... -
行政書士に2回目で合格した私の勉強法、1回目の敗因と2回目に向けて努力したこと
こんにちは。 私は行政書士試験に2回目で合格しました。2019年に受けた一回目はなんと合格点の180に4点足らず敗北。。あと4点さえ取れれば、、と非常に悔しい思いをしたのを覚えています。 2回目は翌年の2020年に受けました。そして184点でなんとか合格!... -
ミニピルを飲んで約4ヶ月、婦人科疾患への効果は?
こんにちは。婦人科疾患(チョコレート嚢胞・子宮筋腫・子宮線筋症)を抱える私が大学病院で診察を受け、MRIを受けた時子宮内膜症が結構進んでいるからディナゲストを飲んですぐ治療した方がいいと医師から言われていましたが、ディナゲストの口コミを見る... -
オーディブル(聴く読書)が最高な件
みなさん、amazonの聴く読書(オーディブル)ってご存知ですか? こちらまぢ最高です!なんと今30日間無料で体験ができちゃうんです。私は無料体験してみました。 20万以上の作品が聴き放題!最高でした^^ 聴く速度も倍速、など調整できます。なので、速...